★ワイヤーアートと子どもたちの売店
ビー玉を使ったワイヤーアート体験と子どもたちのハンドメイド作品を販売いたします
★✨現役放課後デイサービス職員による相談✨福祉ネイル体験(カラー限定・1本)✨アロマハンドケア
茨城県古河市のボランティア団体「きらり」です。きらりは発達ゆっくりさん、不登校、行き渋りなどのお子様を育てる親御さん達が情報交換やコミュニケーションを通し、安心と癒しを得られる憩いの場所づくりをテーマとして、月に一度、交流会活動しております。当日は、☆現役放課後デイサービス職員による相談☆福祉ネイル体験(カラー限定・1本)☆アロマハンドケアをさせていただきます。皆様のお越しをお待ちしております。
★発達性読み書き障害(発達性ディスレクシア)やその他の発達障害の子育て相談会
でこぼこキッズ凸凹親の会「にじいろ☆すまいる」は、「~みんな同じじゃなくていい!笑顔になれる子育てを目指して~」を合言葉にしている、発達障害やグレーゾーンのお子さんや不登校のお子さんの「親の会」です。専門家ではありませんが、実際に発達障害や不登校の子どもを持つ保護者の経験を踏まえて、ご相談に応じます。
★端切れを使ってワークショップ
全国に拠点を持つ『トーキョーコーヒー』は登校拒否のアナグラムです。こどもも大人もいていい、楽しんじゃえ!といった今こそ教育の見直しが必要と感じたメンバーで、世界一優しい革命を起こそうと取り組んでいる団体です。今回は茨城に拠点を持つメンバーでブースをやらせていただきます。ぜひ、遊びに来てください!
★ママに寄り添う個別相談
私達は5団体7名によるそれぞれの色や形で交流の場を提供しております。 子供が一人一人違うように、ママも一人一人違うから、お話を聴く事で寄り添いながら手を取り合って、共に心軽くなる方法を探っていけたらとそのお手伝いやキューピットの様な役割をしていけたらと活動をしております。
★茨城サドベリースクールの事業案内、個別相談会
「つながる縁日」に興味を持ってくださりありがとうございます。茨城サドベリースクールは、令和6年度4月に筑西市で開校します。「正解は子どもの数だけある」と信じ、子どもたちが自由な学びを保障される場を創造していきます。どのような個性をもった子でも、その子らしく成長していく過程に寄り添いながら、共に歩んでいきます。ぜひ、県西のブースにお立ち寄りください。みなさんに会えるのを楽しみにしています。
★注文の多い写真展
小学校入学5日で学校以外の場所で過ごす事を選択。家、森、農園、実家、子どもの居場所などなど、いつでもどこでも彼女が過ごす場所全てが彼女にとっての学校であり、学びの場。彼女は日々、自分の居場所を自分で決めている。 年に数回行く学校はその内の一つ。cafeにランチを食べに行くような感覚の場所。 学校に通わない選択をした彼女の日々の生き方を肯定的なものにする為に撮り続けた記録写真集。当日は娘も在廊予定。
★子育てや育ちのお悩みをお聞きします!&折り紙とお絵描きなど
繋がる縁日に初参加です。 親御さんの、子育てのお悩みや不登校のことなど、お話しをお聞きします。また、折り紙やお絵描きなど、気軽にできる穏やかなブースです。親子でご参加いただけます。ぜひあなたのお話し聞かせてください。
★市町村の教育委員会や教育センターの相談ブースです。
とちっコ未来育進会(栃木県)
★みらいくビンゴ(未来は育・未来行く・Me Lik e)4〜5人で行うワークショップ
『みらいくスイッチ』自分の個性や好き・得意の発見から、自分を理解し好きになり、自分しか歩けない道を切り拓くためのスイッチが入ることで、『不登校』が強みになるような、そんな体験をお届けします!! 今の時代を生き抜くために必要な力を学ぶために、学校で学べることは、ほとんど無いのでは?と気づいてる子ども達だからこそ、それが学べる体験をして、自分のスイッチを入れてみませんか?
★学習支援やビジョントレーニングについてのお話。
勉強、スポーツ、コミュニケーション等を通じ、社会性を育てる場所としながら。少人数のクラスで個々の特性や状況を理解しカスタマイズして、学習を進めることができます。所属する小中学校とも連携し、所属校の出席扱いにしていきます。
★親の会「星の子」の紹介と発達障害についてお気軽相談会
発達障害のあるお子さんにとって適切な環境で過ごし育つために、また親だけで頑張って疲弊してしまわないために、適切な支援につながることはとっても重要です。今はネットで様々な情報が得られる時代になりましたが、対面でのおしゃべり会や先輩達のローカルな口コミは親の会ならでは。ひとりじゃない、様々なイベントを通じて親同士もつながります。今回のつながる“縁日”では、親の会である「星の子」の紹介と発達障害についてお気軽相談会を行います。
★活動の説明と発達障害の相談など
発達障害でお困りの方と直接お話しでき、情報の共有ができたら嬉しいです。
★学校案内と、生徒作品ゲーム等を体験型で展示します!
日頃生徒が作った作品などを見て触れてお楽しみください。不登校経験のある生徒や発達障害の生徒も在籍しており、中学、高校卒業後の進路もサポートしています。
★学習支援やビジョントレーニングについてのお話。
オルタナティブスクール説明と今、現在の目の状態が気になる方はお越しください。
★個別相談会
通信制高校について聞きたいことがありましたら、気軽になんでも質問OKです。
★個別相談を実施!お気軽にご相談ください。
通信制高校の特徴だけでなく、わせがく高校の学び、コースについて、詳しくご説明いたします。自由・個性・夢育の教育方針でひとり一人の状況に合わせたサポートも充実!自立した将来の実現に向け、支援します。ぜひお気軽にご相談ください。
★LGBTQ・多様な性に関する相談・展示コーナー
にじっぺ茨城では、地域においてLGBTQに関する活動を展開しております。性自認・性的指向に関する個別相談から、学校の教職員や児童生徒、市民の皆さんに向けた講演活動、地域での交流会の開催等です。 縁日では、LGBTQに関する相談コーナー、また本や資料等を置かせていただきます。 好きになる性、自認する性、表現する性、自身の希望する1人称の性・3人称の性、周囲から扱ってほしい性など、あなたらしい性のあり方について、一緒に考えてみませんか?
★北星学園余市高校の学校案内、教育講演・相談会の案内。
北星北星学園余市高校の学校案内、教育講演・相談会の案内。 学園余市高校の在校生PTAによる学校紹介をさせていただきます。 11月17日に茨城県南生涯学習センター(土浦)で開催される教育講演・相談会のご案内。 学校案内のパンフレット、動画もご覧いただけます。 親元から遠く離れて北海道余市で学ぶ我が子を応援する保護者の立場から、本校の案内と簡単な相談も受け付けます。
★個別相談会・活動紹介
お渡しできる資料をご用意。普段の活動の様子をパネル、動画等でご覧になれるようにします。
★悩み相談、訪問サポート受付
県内各地に様々な社会資源があります。子供の成長は大人の想像をはるかに超えるものです。自分の子供だから大丈夫という目で見てあげて、いろいろと試行錯誤、創意工夫をしていきましょう。
【チラシ設置・協力団体】
★チラシを設置させていただきます。
不登校コミュニティしもつまでは、子どもの不登校や行きしぶりで悩む保護者向けの相談会と、子どもの不登校を経験した方や、不登校に理解のある大人を交えて談話ができる「ママのための気晴らしランチ会」をそれぞれ月に1度開催しています。 私自身、子どもが不登校になり、色々な怒りやモヤモヤを抱え一人で苦しい思いをしました。でも、同じ境遇の人と繋がれたことで心強さを取り戻せました。あなたにもぜひ繋がってほしいです
★公式ラインへの登録又はメールでのお問合せお待ちしています。
子どもが学校にいきづらくなった時、子どもの苦しみもさることながら、親自身も不安や子育てへの否定、孤立など困難な状況に陥りがちです 同じ経験をする保護者同士が繋がることで、心の支えができ前へ進む一歩となる居場所を作りたいと考えています ・なんでも話せる安心の場であること ・気軽に参加してもらい、困る前に繋がること ・問題を解決するというより、参加者のお話からヒントを受け取ること この3つを大事にしています
★市町村の教育委員会や教育センターのチラシ設置
★チラシ設置
思春期や性について、年齢や性別を問わずフラットに語り合い学び合う場を、学校・家庭・地域でつくっています。 フリースクールや子どもの居場所などでのワークショップ、相談支援もご依頼に応じて行っています。 また、思春期や性に関する個別相談も随時お受けしています。医療の専門家ではありませんが、個々の悩みに寄り添い、自分らしく生きるための道をともに考えます。
★チラシのみ参加
おばら子どもの居場所では、子ども達の自主性に任せ、やりたい事をやり、自己肯定感を育みます。
★本イベントの運営として皆様と参加団体をお繋ぎします
小美玉市の親の会です。インスタグラムを始めたのでご興味あればご覧ください。@nijiiro_cafe23